28日月曜日はお休みをいただいております。
せっかくご連絡いただいたのにお断りしてしまい申し訳ございません。
12月のご予約状況ですが、平日はまだまだテーブルご用意できますのでご予約お待ちしております😊
明日は娘の決勝大会。東京体育館で気合入れて応援してきます!
今年は久しぶりに表彰式も現地でできるんだそう。楽しみです♪
スモーク牡蠣と自家製ベーコンのソテー始まってます😊
そして和栗のモンブランともそろそろお別れ。
イチゴのタルトにバトンタッチです。
今年の営業は12月30日まで、年始は1月6日金曜日からとなります。(1月14日土曜日は満席)
現在のご予約状況ですが、12月の土曜日は全て満席となっております。
20時前後に空いてくる可能性は高いので、「空き待ち予約」はいかがてすか?
一度詳細などお問い合わせくださいね。
11月のご予約状況
18日金曜日満席 (ただし、17:30~19:15まででよろしければテーブルご用意できます。)
19日土曜日満席 (20時前後に空いてくる可能性大です。)
20日日曜日 定休日
21日月曜日 臨時休業
22日火曜日 人数変更があったので、テーブル1つご用意できます。お断りしてしまったお客様申し訳ございません。
23日水曜日 1テーブル空きあり
24日木曜日 1テーブル空きあり
25日金曜日 満席
26日土曜日 満席
27日日曜日 定休日
28日月曜日 臨時休業
29日火曜日 満席
30日空きあり
営業時間中は電話に出られないことがございます。ご迷惑をおかけしております。
シェフは午前中には店におりますし、夜中も仕込みで店にいますので、時間は気にせず電話くださいね。
営業中よりは遅い時間の方が落ち着いてお話しも聞けると思いますので、いろいろ聞きたいことがある、、というお客様は21時以降にご連絡いただくといいかとおもいます。
今年の営業は12月30日まで、年始は1月6日金曜日からとなります。(1月14日土曜日は残テーブル1となります。)
現在のご予約状況ですが、12月の土曜日は全て満席となっております。
20時前後に空いてくる可能性は高いので、「空き待ち予約」はいかがてすか?
一度詳細などお問い合わせくださいね。
11月のご予約状況
18日金曜日満席 (ただし、17:30~19:15まででよろしければテーブルご用意できます。)
19日土曜日満席 (20時前後に空いてくる可能性大です。)
20日日曜日 定休日
21日月曜日 臨時休業
22日火曜日 人数変更があったので、テーブル1つご用意できます。お断りしてしまったお客様申し訳ございません。
23日水曜日 1テーブル空きあり
24日木曜日 1テーブル空きあり
25日金曜日 満席
26日土曜日 満席
27日日曜日 定休日
28日月曜日 臨時休業
29日火曜日 1テーブル空きあり
30日空きあり
営業時間中は電話に出られないことがございます。ご迷惑をおかけしております。
シェフは午前中には店におりますし、夜中も仕込みで店にいますので、時間は気にせず電話くださいね。
営業中よりは遅い時間の方が落ち着いてお話しも聞けると思いますので、いろいろ聞きたいことがある、、というお客様は21時以降にご連絡いただくといいかとおもいます。
お待ちいただいていたお客様へ
来年のご予約は明日9日から承ります。
お待たせして大変申し訳ございません。
10/29はお休みをいただきありがとうございました。
ご来店をお考えだったお客様、申し訳ございませんでした。
この日は約3年振りに娘の大会を会場で観戦する事ができました。
コロナのせいで大会が無くなったり、無観客での開催ばかりだったので、久しぶりに観戦する事ができて本当に最高でした!
ところで、最近多くなっている「電子チケット」
今回の大会も電子チケットのみだったのですが、これって携帯が壊れたりしたらアウトですよね。
スクショもダメ、プリントもダメ、なので、もしもの事があったら入れない。。。
「いや、さすがにそんなタイミングよく携帯が壊れるとかないよねー」と思いますよね。
でもそのまさかがあったのです😢
さぁ出発しようと思っていた矢先、シェフの携帯画面が真っ黒で全く動かない!
何をやってもダメで、もうどうしようもなかったのです。
シェフはとっても慌てていましたが、実はもしもの事を考えて、私のチケットのURLをシェフのラインに送り、シェフのチケットのURLを私のラインに送っておいたのと、私がチケットを買ってシェフに分配していた為、これでなんとか証明することは出来るなと。
結果、事なきを得たのですが、携帯が壊れて証明する物も無かったら、絶対に入れないものなのでしょうか?そうなら悲しすぎますね😢特に推しのライブなんかだった日にゃ!!
やっぱり紙チケットの方が安心できるなぁと思う一件でした。
これから電子チケットをお使いの方、どうぞお気をつけてくださいね。(こんなにタイミングよく携帯が壊れるなんてなかなか無いと思いますが笑)
結局携帯は新しい物に買い替えました💦