今、アンチョビ作ってます!
片口鰯100匹以上あるでしょうか
内臓を取った片口鰯を岩塩で何日間か塩漬けし(季節によって違います)、良いところで皮を剥きオリーブオイルに浸けますが、ものすごい地道な作業です!
シェフは今日も夜中の3時コースになりそうです
ちなみに私は全く手伝いません!!
さっさと帰ります(笑っ)
営業中も仕込みの時も何から何までシェフ一人でこなします。
どんなに面倒な事も簡単な事も人には一切任せず、全て自分でやらなくては気がすまないのです!
よくやるな~と感心しちゃいます。
毎日夜中に帰って来るのに朝は子供と一緒に家を出るんですよ!
私には真似出来ないな

黙々とアンチョビ作ってるシェフを横目に見ながら、私は帰ろっと~!

2014.01.31 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

今日のソーセージは出来立てですよ~✨
今、具を腸に詰めてます!
ラガッツォの自家製ソーセージは、お肉を機械でミンチにせず、包丁で細かくしているので、肉っぽさの残るソーセージです!ビールやワインによく合いますよ~✨
2014.01.16 Thu l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
オープン一時間にして、自家製プチパン、自家製バゲットほぼ完売です
これから御来店のお客様ごめんなさい!
2014.01.10 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
自家製プチパン、キッシュ焼き上がりました~!
パンはいつもこの時間に焼き上がりです!あつあつで美味しいですよ~✨
2014.01.10 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
お持ち帰りを始めようと思っています!
お持ち帰り出来るメニューは限られますが、是非ご利用ください?

忙しい時間帯は対応出来ない場合もありますので、電話で確認して下さいね✨

事前にご連絡頂ければ、キッシュやタルトなど1ホールを用意することも出来ますよ!

これからお店が始まります!頑張りまっす
2014.01.09 Thu l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日いただいた小かぶと、自家製のベーコンでポタージュを作りました!
ラガッツォには珍しい(笑)優しい味のポタージュ、食べに来てくださいね✨
2014.01.08 Wed l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
かぶの美味しい時期ですね!
昨日はシェフの同級生の高木農園さんから、小かぶと七草粥のセットをいただきました!ありがとうございます!
夕食に七草粥を、、と思ったら七草粥は朝に食べるものなんですね!知らなかった、、、。
娘の小学校でも給食に七草粥が出たそうですが、家に帰ってくるなり「お腹すいた~!お粥じゃ足りないよ!」とお餅を食べてました。

話がそれましたが、今日は義母の作った小かぶをもらいまして、なんだか小かぶ祭りのようになっています(笑)
今の時期は甘味も増して美味しいですね!野菜のグリルやメイン料理の付け合わせ等で使っていますので、取れ立ての小かぶ、食べてみて下さいね!
2014.01.07 Tue l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
明けましておめでとうございます!
今年も目一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします!
営業は6日からです。

今、ものすごい渋滞にはまっています、、、。箱根を甘く見ていた
もうすぐはまってから、二時間たちますがいまだ到着せず

昨日はお出掛けする前に、主人と娘が犬の散歩に行きましたが、すぐに娘が大泣きで戻ってきて、「歯がない!」と言うではないですか!!歯がないって何!?意味が分からず、主人に聞いたところ、自転車で転んで前歯が折れた!と。
もうびっくり!泣きわめいている娘をなんとかなだめ、前歯を見たら一本欠けてる!しかも、半分も!マジか~!!
うちの娘は歯が丈夫なので歯医者さんにかかったことがあまりなく、どこに行ったらいいか悩んでいたところ、裾野市の「しおみ歯科」さんを思い出しました!このしおみさん、昔からご来店頂いておりまして、年末に「お正月は本当はお休みだけど、午前中は患者さんから電話くればやる」と話をしたばかりだったので、ご迷惑を承知で電話をし見ていただきました!ありがとうございました!
驚きなのですが、前歯復活!
かのように仕上げていただきました。本当に良かった~✨
今のところ痛みもなく問題無さそうです。ありがとうございました。

ということで、正月早々前歯が折れたり渋滞にはまりまくっていまだに目的地にも着きませんが、たっぷりお休みを満喫し6日から元気に営業しますので、また一年間よろしくお願いいたします!
2014.01.04 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top